掲載日: 2020年10月2日 15:46
私の所属している 日本ウッドターニング協会 の 前会長 故佐野征男さんからお譲りいただいた旋盤、機械類を増設した木工旋盤を中心としたレンタル工房を10月1日(木)に開設しました。
年内は日本ウッドターニング協会会員を優先に使用希望者を募集しています。どうぞお気軽にお声かけください。
設備 ➪旋盤VL200(Long & short bed)各1台 VL100 1台バンドソー・ラグナー14SEボール盤・KIRA 糸鋸・ヘグナー・マッチカットSE 日立・ベルトサンダー 自動カンナ、スライドソー 他
①レンタル工房 月、火、水、木、金曜日 但し、レンタルは週3日まで (火、木=予約済)
・工房の機械一式使用を含め 1日コース or 半日コース
・使用料10:00~16:00 1日¥5,000 10:00~12:30 or 13:30~16:00 半日\3,000
1ヶ月 1回×4=¥20,000半日×4=¥12,000
同時使用は最大2名、その場合は上記代金を 二人で支払可。1人@¥10,000
・刃物・サンドペーパー持参、材料費別途
②指導付きレンタル工房 月、火、水、木、金曜日 |
|
掲載日: 2019年9月1日 13:55
今年度から新規に展示を開始されている「群青木工の会」の メンバーを紹介させていただきます。 佐々木(上野)眞由美さん、松島(荒木)眞知子さん、吉川(太田)和代さんです。 昨年10月から毎月1回 山梨工房に集まり、 基礎的な木工旋盤の知識を学習し、 色々なアイデアを出し 木工作品を作って来ました。真剣に取り組んだ1年間の成果をご覧ください。
キーホルダー 箸置き ボール型小物入れ 寄木ボールペン 写真立て
** 誰がどの作品を制作したか、推理してみてください。**
山梨工房 山梨隆利
|
|
掲載日: 2019年9月1日 13:13
色々な分野の作品が陳列されます。ぜひお出で下さい。
|
|
掲載日: 2019年9月1日 13:08
|
掲載日: 2018年10月8日 8:31
10月4日(木)~6日(土)開催されました。にんぎょう町の人形市、テント41番「創作こけし」に参加させていただきました。 雨天の日が多かったにもかかわらず、多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。お礼申し上げます。
|
|
掲載日: 2018年10月2日 22:33
中央区日本橋人形町で開催される第13回「人形市」 会期10月4日(木)~6日(土)に出展します。テントの所在は水天宮を背にして左側、41番「創作こけし」テント内です。多くの方のご来場を会場でお待ちしています。よろしくお願いいたします。
|
|
掲載日: 2018年7月19日 8:36
第3回群青の会展示会は、7月14日(土)で終了しました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。お礼申し上げます。
会期中の絵画、手作り作品、会場の状況は本ページ左ブログ欄下の「第3回 群青の会 展示会」に掲示させていただきましたので、ご覧ください。
|
|
掲載日: 2018年6月15日 7:09
野村総研のOB・OG とその家族親戚が それぞれに長年磨いてきた趣味の作品を ご披露させていただくコラボ展です。
多くのジャンルの作品を、サロン風の会場 アトリエ エスカルでゆっくりとお楽しみください。
|
|
掲載日: 2018年6月6日 10:03
第4回ときの会展示会は、6月2日(土)で終了しました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。お礼申し上げます。
会期中の絵画、会場の状況は本ページ左ブログ欄7行下の「第4回 ときの会 展示」をご覧ください。
|
|
掲載日: 2018年6月6日 8:58
高橋隆雄「ボールペン画」展示会は5月24日(木)で終了いたしました。
期間中は多くのご来場をいただき、ありがとうございました。お礼申し上げます。
アトリエ・エスカル 山梨工房 山 梨 隆 利
|
|